自分が主役の人生
働き方を決めるのは
自分だ。




















MISSIONキャリアを創造し、人生を豊かに
SIGNPOSTは、「働く上で道しるべになる会社でありたい」
「人生に迷った時に、ベストな選択を見つける手掛かりになる会社でありたい」
そう思って名付けました。
人によって豊かな人生の価値観は違います。
何がその人にとっての幸せかも十人十色です。
色々な人生プランがあって、色々な人が集まる会社でありたいと思っています。
だからこそ、キャリアの強制は一切ありません。
自分の人生フェーズに合わせて「キャリアアップ優先」「働き方優先」など、
自分で選択をできる環境を整えています。
明確なキャリア方針が無い方も、私たちが道しるべになるから大丈夫です。
多種多様なバックグラウンド・価値観をもつメンバーが集まっている当社で
「自分だけのキャリア、自分だけの人生」を私たちと一緒につくっていきませんか?









POINTSIGNPOSTの強み
-
-
技術者ドリブンの会社
- 営業が技術者1人ひとりに対して
キャリアに合った案件を新規で探します! - 相談しながらキャリアフェーズに合わせて
案件を精査していきます!
- 営業が技術者1人ひとりに対して
-
-
目的はキャリアと市場価値の向上
- メンターとの月1回MTGで自分のキャリアを調整!
- メンター全員が月1回集まって
全社員のキャリア把握を行います! - 随時単価をすり合わせて市場価値を把握します!
-
-
単価公開と技術に応じた対価
- プロジェクトごとの単価を公開して
自分の市場価値を測るモノサシに! - 単価に応じて給与が確定。適正な市場価値で
しっかりとした還元をお約束します!
- プロジェクトごとの単価を公開して
-
-
多彩な人材との交流
- 全社員Slackで繋がり技術共有の場を提供!
- メタバース空間を24時間解放。
勉強会や交流会は毎月実施! - 対面でのレクリエーションも月1回実施し
多彩なメンバーとの交流ができます!
DATA数字で見るSIGNPOST
















2023年現在情報






MERIT福利厚生
-
各種手当
-
- 勉強手当
- 資格取得手当
- リモート手当
- 住宅手当
- 配偶者手当
- 子ども手当
- 社員交流手当
-
休日休暇
-
- メモリアル休暇
- リフレッシュ休暇
- 有給休暇
- 夏期 / 年末年始休暇
- 結婚休暇
- 産前 / 産後 / 育児休暇
- 介護休暇
- 慶弔休暇
-
健康支援
-
- 関東ITソフトウェア健康組合
- スポーツクラブ / レストラン / テーマパークの割引
- 保養施設 (ホテル、旅館、キャンプ場など) の利用
- 予防接種 / 婦人科検診 / その他健診の補助
- 家庭用常備薬の割引
-
その他
-
- 副業OK
- 引越し補助
- 会社専属フィナンシャルプランナー
社員発信で追加された制度もあります!時代に合わせて福利厚生もアップデートさせています。
それぞれ福利厚生の詳細は、ぜひ面談で聞いてください!
FLOW入社後の流れ
-
-
Webヒアリング
これまでの経験・得意分野をまとめたスキルシートを作成し、ご自身の強みやお持ちのスキルの洗い出しを行います。その上で「身に着けたい技術」「希望の働き方」もすり合わせ、どんな案件にするか方針を一緒に決めます。
-
-
案件選定
一緒に決めた案件方針に沿って営業担当があなたにフィットする案件を探し、ご紹介します。複数の案件内容を比較しながら、自分に合う案件を絞り込んでいきます。会社都合で強制的に案件が決まることはありません。
-
-
プロジェクト決定
営業担当が事前に詳しい業務内容、チーム体制、働く環境をしっかり確認しているため、安心してお仕事を始められます。業務スタート後1週間は「納得のいく働き方ができているか」を営業担当が定期的に確認します。
-
-
キャリアサポート
業務がスタートして1ヶ月ごとに、営業担当とあなた専属のメンターが業務状況をヒアリングし、最初に決めたキャリア方針とズレが無いか、希望していた働き方ができているかサポートしていきます。








FAQよくある質問
-
案件は選べますか?
-
選べます。これまでの経験だけでなく「技術・スキルを身に着けたい」「リーダーにチャレンジしたい」「稼働の安定した案件がいい」などキャリアの希望、働き方の希望も叶うように一緒に案件を選択します。会社から案件を強制することは一切ございません。
-
案件の参画はチームですか?一人ですか?
-
弊社からは1人での参画が90%以上となります。理由は1人ひとりが自分だけのキャリアに沿って案件を決めているため、自然とそれぞれが別の案件を選択するからです。ただ、案件先では他社メンバーとチームで取り組むことがメインとなるため、分からないことは聞ける体制が整っています。またSIGNPOSTのSlackでも質問や不安点をいつでも聞ける雰囲気はあるためご安心ください。
-
現場が合わない場合、途中で変更はできますか?
-
変更可能です。変更する際も営業担当がプロジェクト先に交渉し、円満に変更できるよう調整します。弊社では営業担当がエンジニアの業務状況や困りごと、不安点が無いか吸い上げることを徹底しているため、常に相談がしやすく、案件して業務に取り組める環境です。
-
どのタイミングで給与が上がりますか?
-
案件変更の時や、案件に参画して1年など、節目のタイミングです。弊社でご自身が参画する案件単価を本人に公開しており、案件単価によって給与が確定するため、透明性の高い給与体系となっています。1回のタイミングで、年収ベースで50万アップした例もあります。
-
社員同士のコミュニケーションはありますか?
-
オンラインとオフライン(対面)両方あります。Webの勉強会・交流会ではブロックチェーン、NFT、AWSといった技術分野から、ChatGPT、ふるさと納税、資産運用のことまで幅広い分野で開催しています。対面では月1回、本社に集まってのもくもく会、BBQ、納会など直接会ってのコミュニケーションも大事にしています。
